クレーン修理
当社はTADANO 優良指定工場です。TADANOカーゴクレーン、ユニック車の年次点検からブームの破損に至るまで、全ての修理ができます。「重いものを吊ってブームを曲げてしまった」、「アウトリガーを出したまま発進して曲げてしまった」、「横転して、クレーン取付部までおかしくなってしまった」、などなど、いろいろなトラブルがありますが、当社ならクレーン修理作業と合わせてフレーム測定や修正ができるので、余計な廻送費用や手間がかかりません。TADANOの新車架装後の運転指導や無償3ヶ月点検にお伺いすることもありますので、よろしくお願いいたします。

自動車整備(定期点検・一般整備)
運輸省の基準以上の検査設備を完備し、当社の専門検査員により完成車すべてを厳重にチェックし、お客様に安心してお使い頂ける様に点検・整備に務めています。 また、環境にやさしいリサイクルパーツもお取り扱いしてます。
鈑金塗装
色々な車種に応じた鈑金塗装が自慢!入庫する車が軽自動車から大型、大型特殊と、多種多様なため、色々な車種に応じた鈑金塗装が自慢です。 トラックのキャブ乗せ替え、鈑金修理、オールペイント、などご希望にお応じた整備が可能です。

フレーム修正
当社の大型フレーム修正は30年以上の実績があり、ディーラー各社をはじめとする多くのお得意様にご利用いただいてます。 当社の修正機は、アメリカ ベア社製で、2tクラスから、大型4軸まで対応しており、県下有数の施設となってます。 フレームが曲がったりねじれたりする原因は主に事故などの大きな外力によるものが多いのですが、例えば、石などの特別重いものを荷台の一ヶ所に置くだけでも曲がる場合があります。 クレーン付トラックの場合は、フレームに補強板が入っていますが、アウトリガーという「足」を出さないで作業すると、「てこの原理」で曲がってしまうことがあります。この場合、補強板ごと曲がっているので、補強板を切り離し、もとのフレームを修正したうえで、新しい補強板を溶接で取り付けます。フレームに亀裂が入った場合の修理などは、測定しながら適時補強を入れていきます。当社では経験豊かなメカニックがお客様をサポートいたしますので、フレームのことなら是非一度当社までお問い合わせください